SITETOP

2005.8.25製作開始。まだ工事中(´・ω・`)

TXイメージキャラクター スピーフィ
情報提供のお願い

このページに掲載できる写真や情報の提供を受け付けています。
駅・施設・車両や、駅前の様子、お店など、TXとその沿線の情報なら何でも構いません。
写真を添付の際は、必ず最寄駅名と、コメントを添えてください。
写真のサイズ等は当サイトで加工致しますので、原寸大のままでも結構です。

  送信先 tsukuba_express@snow-island.com ※1通あたりの最大サイズを10MB以下としてください。

(ご注意)
・ご提供された写真等は返却いたしません。
・当サイトに掲載された場合、著作権は当サイトに帰するものといたします。
・ご提供いただいた情報の掲載をお約束するものではありません。
・ウィルスが猛威を振るっております。事前にウィルスチェックをお願いいたします。

概要
東京・秋葉原と茨城・つくばを結ぶ「つくばエクスプレス」(TX、58.3km)が2005年8月24日に開業した。最高時速130キロで、秋葉原〜つくば間を最速45分で結ぶ。約200の企業や自治体が出資して設立された第三セクター「首都圏新都市鉄道」が運営する。東京、埼玉、千葉、茨城の1都3県に20の駅を設置。
1985年に運輸政策審議会が答申し、JR常磐線の混雑緩和を目指して1994年に常磐新線(当時)の着工を開始。総事業費は8300億円。

初年度の1日あたり利用者数は13万5000人を、5年後に27万人を見込んでいる。しかし沿線の宅地開発が遅れており、当初の見込み38万人から大きく下方修正された。

安全面では色々な工夫がされている。
6両編成のワンマン運転で、車掌は乗車しない。自動列車制御装置(ATC)を導入し、発車から加速、減速、停車までコンピュータがすべて自動運転を行うため、速度超過することはない。同乗する運転士はシステムの正常稼動を確認する。マニュアル運転にも切替可能。 地下と高架により、踏切は存在しない。
全ての駅ホームには列車の扉と一緒に開閉する可動式ホーム柵を設置し、接触事故を未然に防ぐ対策を施している。
   
路線
サービス・施設
パスネットが利用できる。
JRのSuicaは使用できないので注意が必要。26日に撮影した際、秋葉原駅でSuicaを改札に入れてる人を見かけた。
女性専用車両の導入。
9月1日より、女性専用車両が導入される。つくば寄りの先頭車両(1号車)で、平日のみ。
朝は初電〜9時まで、夜は秋葉原発18時〜終電まで。
携帯電話が全区間で使用可能。
地下部分を含め、駅構内、車内すべてで携帯電話でのパケット通信(iモードやメールなど)が使用可能。
ただし、電車内での通話や、優先席付近での電源OFFなど、一般マナーは守りましょう。
無線LAN接続サービスを開始。
8月24日〜来年3月31日までの期間、実験的にサービスを行う。
事前に申し込みが必要で、料金は無料。東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県の在住者に限る。
利用者はIEEE802.11b(Wi-Fi準拠)に対応した機器が必要となる。
詳しくはTXホームページ参照のこと。
商業施設 『TX AVENUE』オープン。
八潮駅と守谷駅に、ショッピング&グルメゾーンの商業施設 『TX AVENUE』がオープン。
八潮は8月24日、守谷は9月15日10時。
詳しくはTXホームページ参照のこと。
写真
   
[写真左]秋葉原駅ホームに設置の路線図。   [写真右]車内の様子。この車両はボックス席。

[写真]可動式ホーム柵のおかげで、車両はうまく写せず。